月々990円(税別)で動画が完全見放題なVOD(ビデオオンデマンド)サービスHulu(フールー)。
最近ではなかり露出する機会が増えてきたので、名前くらいは聞いたこともあるのではないでしょうか。


今ある多くのこのようなサービスが「見放題+課金」方式をとっているのに対し、Huluは課金形態が一切ないのが特徴です。なので追加で料金が発生したりせずに動画を楽しむことができます。
今回はそんなHuluの登録方法を画像付きで解説していきたいと思います。
目次
用意するもの
Huluの登録にはいくつか準備するものがありますので、あらかじめ用意しておきましょう。
用意ができたらあとは3分で登録可能です。公式ページへいきましょう!
PCでの登録方法
1⃣アカウント作成ページへ
まずはど真ん中の「今すぐ無料でおためし」ボタンをクリック!
2⃣情報入力
まずはこれらを入力しましょう。
3⃣支払い方法
無料体験でも支払い方法を設定しなければなりません。
支払いに使えるものは
キャリア決済
その他1
その他2
基本的にどれもクレジットカードと紐づけられていますが、Huluには「Huluチケット」というものがあり、コンビニ等で購入すればクレジットカードなしで登録可能です。
4⃣規約を読んで入会
メールマガジンを受け取るか選択し、規約を読んで納得したら下の「入会」ボタンをクリック!


スマホでの登録方法
1⃣公式ページへ
iPhoneやandroid端末などのスマホ登録も表示が違うだけでPCとほぼ同じです。
まずは公式ページへ
「まずは無料でおためし」を押したら、アドレスなど各項目を入力しましょう。
名前まで入力したら、「支払い方法を選択してください」の項目をタップします。
すると支払い方法一覧が出てきます。
もちろんPC版と同じで支払い方法は
となっています。
選択してそれぞれの入力をしたら「入会」に進んで完了です!
まとめ
いくつもVODサービスを利用していますが、Huluが一番簡単に(時間的に)登録できたような気がします。
あらかじめクレジットカードなどが手元にあれば、2分ほどで登録完了するのではないでしょうか。


-
-
【徹底比較】U-NEXTとHuluはどちらがおすすめ?ジャンル・画質・特典などの違いから解説します
U-NEXT(ユーネクスト)かHulu(フール―)。 これは、動画配信サービスに契約しようと思っていてこの2択まで絞り悩んでいる方向けへの記事です。 価格だけ見れば圧倒的にHuluなので ...